無敵の人による通り魔事件

沖縄県那覇市の探偵調査会社あかり事務所から投稿します。

今日は、海の日です。沖縄では、ボランティアが出て浜辺の清掃をしている海岸もあります。

いつまでもきれいな海であってもらいたいですね。

しかし、海の変化は、ゴミだけの問題ではないのです。

海水温が上昇し、空中の二酸化炭素が溶け込み海水が酸性化しているようです。

そのため、体が溶けて死んでしまうプランクトンも多く食物連鎖が壊れている。

サンマが少なくなった原因でもあり、すでに豊かな海ではなくなっている。と聞き驚きました。

人間界では、デジタル社会の弊害なのでしょう奇行に走る人間も増えました。

戦争を始めたロシア人・銃の乱射事件が絶えないアメリカ人、そして、自暴自棄になり、しれっとした顔で他人を巻き添えにする日本人が増えました。

最近では各地方でも全く面識のない人たちが包丁で切りつけられ犯人が逮捕される事件が複数ありました。

動機はまだ判明していませんが、「人を刺して殺せば死刑になると思った。」という非常に身勝手な理由である可能性は高いと思われます。

同様の「死刑になりたかったから」を動機とする”無敵の人”と呼ばれる人間による殺傷事件がここ最近多くなっています。

こんな犯人は、人命救助により巻き添えで犠牲になった人をどう見ていたのでしょうか。

テレビでは、興味本位に犯人の前職や幼少期からの家庭環境などが勝手に報道されていますが、人格形成の裏付けを憶測するのは不要でしょう。

社会人になれば、人間の性根は変わりません。

職場内での人間関係や交際相手とのお付き合いの中で違和感がある時は、早めにお相手の素行調査を行うことが重要です。

そして、こんな社会になったからこそ、結婚前には、合縁調査として、お相手の素性と素行を確認することをお勧めします。

探偵調査については、九州探偵調査業協議会の会員へお問い合わせください。