浮気調査で対象者にバレない尾行

こんにちは、つばめ探偵社です。

浮気調査をするプロの探偵に必要なスキルは多種多様にありますが、

浮気調査を遂行する調査員にとって対象者にバレない尾行技術は、必須スキルの1つといって過言ではないでしょう。

警戒心のまったくない対象者の後ろをついていくだけでも一般の方が考える以上の尾行技術が実は必要だったりします。

まず、徒歩尾行の場合です。

対象者が現れたら追尾に移行します。

もちろん、この張り込みから追尾への移行は一番難しいポイントになります。

鉄道利用の場合、とにかく同じ電車に乗る必要があります。

そして、同じドアからは乗車せず、基本的に直視されない箇所に座ります。座ったほうが目立たないのです。

そして、降車の場合、空いた駅構内なら距離をとりますが、混雑駅の場合、真後ろに陣取ることも多いです。

前後しますが鉄道利用というケースでは、対象者が某所、例えばお店に入った場合、初期は周囲から見るに留めます。

もしかしたら店内にて他者、つまり交際相手と合流という場合でもここは踏み込みません。

何故なら一緒に食事という場面を撮影しても決定打ではないからという理由

さらには覚知されるという点からです。

依頼者さんのご予算の関係等もあり、調査は少人数で実施となりますので強弱はつけなくてはなりません。

(中には4人必要などという会社もあります。

 うちでは尾行に大名行列は不要と考えております)

その後、例えば二者で立ち寄り先を出てきたという場合、そこからやや距離を詰めることが

一般的です。

普通、合流するまでは周囲を見ていても、合流してしまえば周囲への警戒度が

下がることが多いがゆえです。

ここで一名が何とか前方に移動し、正面からの撮影をからめ

そして、調査員はポジションチェンジを行いつつ、後方に下がった者は

上着、帽子などを変える形が一般的でしょうね。

そうやって、最終的な不貞場面へと続いた場合、

男女の調査員はカップル化し、急接近で入りを撮影することもあれば

そこまでは実施せず、入った箇所を入りの直後から連続撮影し

滞在を証明するという方法もありでしょう。

出の場面は特殊機材設置で撮ってしまうこともあれば、後方支援の撮影車両を呼び

最終場面を把握、そしてそこから追尾を実施することもあれば

安全面を考え、初回は不貞証拠把握までとする手法もあります。

これも当該ホテルの出口数、形状、証拠把握数、次回以降の展望

必要な証拠量、などにより判断がわかれてきます。

つまり、途中でいくつもの分岐点があるというわけです。

こうやって、種々の場面に対応していけないと探偵社とは言えないのですが

世間には言葉は悪いですが、「宣伝だけは立派な低レベル」がいますので

本当にお気を付けください。

うちの過去の依頼者さんにお聞きした内容ですと

元〇〇がどうやら最悪の営利主義、低レベルであると断じます。